| すべてのチャレンジ企画 >  | 
    
    
      
      雪道における最強の4WDは?2016年冬
2016年1月の寒い北海道にやってきました。 
       
誰しも雪道での運転は怖いもの。またスタックしないためにも4WDは必須アイテムと言えます。そこで、4WDの定評のあるメーカーから3車種を実際に雪道
を運転し、どの4WDが雪道で最も快適で雪道に強いかを検証したいと思います。 
       
       
      雪道での4WDの性能を検証する3車種
を紹介 
      
         
       左上:トヨタ  ランドクルーザープラドTX 
右上:スバル  レヴォーグ1.6GT 
左下:アウディ A4アバント 2.0TFSI クアトロ 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
プラドはTX(ガソリン)と最上級グレードTZ-G(ディーゼル)と両方試乗していますが、今回はTXを比較対象としてお送りします。なお、TXもTZ-
Gも普通に雪道を走る分には特に大きな違いは無いと言っても良いでしょう。 
       
A4アバントは現在となっては1つ前のモデルとなりました。 
       
       
       
       
      
       
      
  
       | 
    
    
      
      チャレンジ 車種概要
TOYOTA LANDCRUISER PRADO  
      vs 
SUBARU  LEVORG  
      vs 
AUDI A4 AVANT Quattro 
       
      
        
          
              
ランドクルーザープラド TX 
             | 
              
レヴォーグ 1.6GT アイサイト 
プラウドエディション 
             | 
           
          
            排気量 
             | 
            2.7L(ガソリ
ン) 
             | 
            排
気量 
             | 
            1.6L
+ターボ 
             | 
           
          
            最高出力/トルク 
             | 
            163ps/25.1kgf 
             | 
            最高出力
/トルク 
             | 
            170ps/
約25.5kgf 
             | 
           
          
            燃費(10・15) 
             | 
            9.0km/L 
             | 
            燃費
(10・15) 
             | 
            17.6km/L 
             | 
           
          
            車両本体価格 
             | 
            約350万円 
             | 
            車両本体
価格 
             | 
            約300
万円 
             | 
           
        
       
      
        
          
              
A4アバント 2.0TFSIクアトロ 
ラグジュアリー ライン 
             | 
           
          
            排
気量 
             | 
            2.0L
+ターボ 
             | 
           
          
            最高出力
/トルク 
             | 
            211ps/35.7kgf 
             | 
           
          
            燃費
(10・15) 
             | 
            13.6km/L 
             | 
           
          
            車両本体
価格 
             | 
            約600
万円 
             | 
           
        
       
  
用途、燃費性能、車両価格、最高出力など、まったく共通点が見当たらない3台です。もし共通点を見つけるとすれば、車体色が白であることや直列4気筒のエ
ンジンを搭載していること、「雪道に強い」ことでしょうか。 
       
       
      トヨタ ランドクルーザープラドTX
プラドは、そもそも雪道以前に世界中の悪路を走破するためのクルマで、アフリカは当たり前のように走破するし、同じドライブトレインを持つハイラックスは
北極点にもたどり着くほど、走行性能以前に信頼性が高い1台です。今回の3台ではボディが重たいのが難点。 
       
       
      スバル レヴォーグ 1.6GT アイサイト(プラウドエディション) 
      
レガシィツーリングワゴンの後継モデル。本来スバルの4WDの技術は大変優れていることで有名で、世界で初めて乗用車タイプで4WDを量産させた会社でも
あります。今回の3台では、運転がしやすい上、金額的にも一番手軽に購入できるクルマです。 
       
       
      アウディ A4アバント 2.0TFSIクアトロ (ラグジュアリーライン)
アウディの4WDことクワトロは、レースで勝つためのもので、悪路走破を目的としたものではありませんでした。しかし、アウディが独自に開発したクワトロ
は時にはブルドーザーになるなど、雪国でも最強の走行性能を見せてくれます。 
       
       
       
       
      雪道に強い車 テストの内容
プラド・レヴォーグ・A4の3台に乗車し、冬の北海道(一般公道)をひたすら走ります。走行距離の目安は400~500kmほどです。 
       
その中には、 
        
・北海道の直線道路(追い越しの性能と安定性) 
       
        
・高速道路(スタッドレスタイヤ装着でも走れるのか) 
       
        
・山道(急な坂は上れるか) 
       
などを評価しようと考えています。 
       
       
       
上記の他いくつか項目を作り、それぞれ点数をつけて、2016年冬にどの車が雪道を走るのに最強な1台かを決めたいと思います。 
       
なお、今回の評価方法は筆者自身の独断と偏見で決まりますので、あらかじめご了承ください。 
       
       
       
       
       
       
 
 
       
       
      NEXT:雪道における最強の4WDは? 冬の北海道を走りました編 
       
       
関連項目: 
       ランドクルーザープラドTX(ガソリン)(試乗記) 
       ランドクルーザー プラドTZ-G(ディーゼル)(試乗記) 
       スバル レヴォーグ1.6GT アイサイト(試乗記) 
       アウディ A4アバント 2.0TFSI クアトロ(試乗記) 
       トヨタ プリウスS E-Four(試乗記) 
       アウディ A4 2.0TFSIクワトロ(B9)(試乗記) 
 
       
      
   
         
 
       | 
    
    
      
       ホーム | リンク | 撮影について | Challengedrive.netにつ
いて | 運営者情報 
       |